75 そば打ち体験
本日「そば打ち体験」が行われました。
【地域の方の指導】
【水の分量とこね方が大切だそうです。】
【今度は、そばを切るまでの工程の指導】
【地域のお兄さんも優しく教えてくれます。】
【細く切ることが難しいです。】
【地域の方へ作ったそばを届けに行きました。】
【よいお年をお迎えください。】
企画や準備、御指導くださった地域の方々、ありがとうございました。
さて、本校児童や御家族、本校を支えてくださった皆様よい年を迎えられるように祈念いたします。
本年度最後のブログ更新といたします。ありがとうございました。


【12月28日付け 南日本新聞より】
【オンライン終業式】

【榕城小学校の6年生】
【クイズを出している場面】
【開脚後転】
【ロンダードへのチャレンジ】
【倒立前転にチャレンジ】
【初めて竹を切る子どもも・・・。】
【六年生の先輩も優しく教えます。】
【立派な門松が完成しました。】
【雪合戦】
【追いかけっこ】
【夕方まで残っていました。】
【宇宙のことを身近に感じることができました。】
【最後に記念撮影!】
【炒める順序も大切です。】
【火加減も大切です。】
【校長先生にも食べていただきました。】
【馬跳びピョンピョンピョン】
【のばしてコロコロ】