プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

« 芸術鑑賞会ワークショップ「だだすこ だんだん」 73 | メイン | 菱刈中学校区小中一貫教育集合学習 75 »

実りの秋 ー 稲の脱穀体験 ー 74

 今日は,先日刈り取った稲の脱穀体験をしました。

 永池エコファームのみなさんと地域コミュニティのみなさんに先生になっていただき,ご指導を仰ぎました。

Sdsc_0025_2 まずは,稲を扇状に広げて機械の中へ入れます。初めての子どもたちは,どんどん流れる稲を扇のように広げるのが難しそうでした。

Sdsc_0042_2

Sdsc_0028

Sdsc_0030

Sdsc_0035_2

Sdsc_0039

Sdsc_0045 しかし,時間が経つにつれ機械のスピードにも慣れたのか,どんどん馬から稲をはずすことができました。30分くらいであっという間に,1列の馬の稲が無くなりました。Sdsc_0097_2

Sdsc_0073_2

 1年生も,順番待ちをしている間にお手伝いをしようと試みますが…。

Sdsc_0083_2

Sdsc_0085_2

Sdsc_0086_2なかなかの重さ!

Sdsc_0089_2

 諦めて,今度は昔ながらの足踏み脱穀に挑戦!!

 脱穀機に稲を近づけると,勢いよく籾殻の付いた米が飛び出し,びっくり。

 さすが高学年は,慣れた手つきで上手にできました。

Sdsc_0106_2

Sdsc_0115

Sdsc_0121

Sdsc_0126_2

Sdsc_0129

Sdsc_0133

 今日の感想は?

「回を重ねたことで,上手に脱穀ができてよかったです。」「昔の人は,苦労して脱穀していたことが分かりました。」「機械は早く脱穀できたけれど,大変な仕事だと思った。」「初めてやってみて,楽しかった。」などの感想がありました。

Sdsc_0147_2Sdsc_0149_2

Sdsc_0150_2

Sdsc_0153_2

 お米を食すまでに,こんなに多くの時間と手間がかかることを改めて知る一日となりました。感謝していただきたいと思います。皆様,いつも南永っ子を応援してくださりありがとうございます。

Sdsc_0158

アクセスランキング