プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »

2020年6月

高学年が調理実習 58

 高学年が,包丁を使った調理実習に挑戦しました。家庭科室のない本校は,多目的室の端に調理場があり,そこで実習を行います。にんじんのいちょう切りや,たまねぎとの涙の戦いなど,子どもたちの目から真剣に食材と向き合っている様子が伝わってきました。「たまねぎが,鼻にくる!」「鼻?目じゃないの?」つい,吹き出してしまう会話も場を和ましてくれました。

Sdsc_0002_2

Sdsc_0003

Sdsc_0009_2今回作った野菜炒めを今度は,家族に披露してあげられるといいですね。

57 バランスに気をつけてチャレンジしよう!!

 6時間目の体育は,全校体育でした。

 列を作ってみんなでフラフープを跳び越したり,背中合わせになって座り,「せーの!!」の合図で協力して立ち上がったりしました。それぞれ,作戦を立てながら実践することができ,今日初めてどれもできるようになりました。

 フラフープは,下学年を高学年の子が,後ろから抱えて一緒にジャンプしました。

Dscf0128

Dscf0127

Dscf0131Dscf0129

  成功!!

  次は,全体のバランスに気をつけて声をかけ合いながら,徐々に立ち上がりました。できるだけ,足を体に引き寄せて~体重を友だちに預けて~「せーの!!」

Dscf0134

Dscf0135

Dscf0139 「やった~!!」「成功!」

Dscf0137

Dscf0138 子どもたちからも,「今までできなかったのに,今日初めて成功することができてよかったです。」「みんなでチャレンジしてみてよかったです。」など,作戦したことを全員で協力し実践した結果,成功に結びついたことを喜ぶ声があがっていました。

56 耳鼻科検診

 今日は,耳鼻科検診でした。松﨑先生が,子どもたちの耳や鼻,喉を丁寧に診てくださいました。

Sdsc_0013

Sdsc_0014

Sdsc_0007

Sdsc_0009

Sdsc_0004

Sdsc_0006

Sdsc_0002

Sdsc_0019

Sdsc_0020 ドキドキしていた子や少し心配していた子もいましたが,みんな恐がることなく,しっかりと診ていただくことができました。

 病院受診の必要な児童については後日学校から連絡しますので,受診をお願いします。

55 読み聞かせ

 毎週火曜日は,本の読み聞かせをしていただいてます。今日は,学校司書の永吉先生が読み聞かせをしてくださいました。

 「かっぱくんのどうぶつずかん」では,かっぱくんが,自分の持っている図鑑を見ながら,動物しりとりをしていくお話ですが,子どもたちもかっぱ君と一緒に動物しりとりに参加し,次に出てくる動物を楽しく想像しながら聞くことができました。

Dscf0111

Dscf0105Dscf0106

Dscf0110

Dscf0108

 そして動物繋がりで,日本の動物文学の代表的人物で,鹿児島県立図書館長でもあった「椋鳩十」さんの本の紹介もしてくださいました。

Dscf0113 本校にも,シリーズがあるので,ぜひ子どもたちにも読んでほしいです。永吉先生のお薦めは,本校区に近い栗野岳が舞台となった「栗野岳の主」と,5年生の国語の教科書に出てくる「大造じいさんとガン」でした。

Dscf0115 そして最後に,「たまごのなかにいるのはだあれ?」という本も紹介してくださいました。

Dscf0116 子どもたちの中には,絶滅危惧種の動物の名前を知っている子がいたり,珍しい名前の動物を知っている子がいたり,また,何の動物の卵かをよく知っている子がいたりして,大人の方が驚きました。

 今日は,動物の本をたくさん紹介され,ますます動物に対する興味が高まった時間となったようです。

 

研究授業を行いました! 54

 今年度は,授業力向上を目指し,前期と後期で各担任が2度実施を計画しています。そのトップバッターとして,本日,中学年による研究授業を行いました。1回目にして本校の研究内容を全て盛り込む内容は,先生の頑張りを感じ,子どもたちの一生懸命考える姿を見ることができる授業でした。

Sdsc_0001「極小規模校の特性を生かした算数科の指導方法に関する手立ての在り方」を研究していく中で,子どもの思考の可視化や整理,ICT活用,環境整備等,本校の特色を生かしながら今後も更に子どもたちの学力向上と教師の授業力向上を図っていきたいと思います。

Sdsc_0006

Sdsc_0002

Sdsc_0003

Sdsc_0014

Sdsc_0021

Sdsc_0025

Sdsc_0029

Sdsc_0031授業の後は,職員で授業研究を行い,次回への課題を明確にすることができました。

Sdsc_0033

アクセスランキング