プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

ふるさと学寮 2日目 139

 南永小,本城小の先生方を招いて夕食会がありました。

Dscf5416 夕食の準備をしています。

Dscf5422 配膳を頑張っています。

Dscf5427 

Dscf5435多くの人たちと夕食を食べました。

Dscf5441 夕食の後は,もらい風呂です。

Dscf5444 支援者の方とすっかり溶け込みました。

 金曜日の朝も元気に登校しました。

 あと一日,元気で頑張りましょう。

朗読による読み聞かせ 138

本日は,木曜日。大雨の中,今日も読み聞かせに来ていただきました。

Dscf5400 題は,「おむすびころりん」

 以前飛び出す絵本で聞きましたが,今回は朗読。

 耳から聞いて情景を思い浮かべます。

Dscf5407 素晴らしい朗読に子どもたちも聴き入っていました。

Dscf5408 本日も読み聞かせ,本当にありがとうございました。

ふるさと学寮 スタート 137

 6月26日(水) 16:30

ふるさと学寮がスタートしました。

Dscf5383 南永小学校と本城小学校の4年生が一緒に生活をします。

 今年で17回目だそうです。

Dscf5384 支援者の方の自己紹介です。支援者の方のおかげで

ふるさと学寮が開催できます。

Dscf5387 4年生も一人一人自己紹介をしました。

Dscf5393 グループに分かれて話し合いをしました。

Dscf5398充実した3泊4日を過ごして欲しいです。

洗濯や料理作りも子どもたちがします。体験を通して大きく成長することでしょう。

七夕かざり  136

玄関に笹の葉を取り付けました。

Dscf5361 色々な願いが書かれています。

Dscf5360紙も用意してあります。

Dscf5362

一輪車が乗れますように

泳げますように

家族が元気にいられますように

百点取れますように

みんなの願い叶うといいですね!

夏に読む本の紹介 135

 本日は,司書教諭による夏に読んで欲しい本の紹介

Dscf5341

Dscf5342

 夏に見られる野花の紹介です。

Dscf5344

読み聞かせの時の子どもたちの目の輝きはとても素敵です。

Dscf5354

Dscf5350 どこに隠れているか一生懸命探しています。

Dscf5355

 夏の星座にも興味を持ってくれそうです。

 たくさんの本と出会いましょう!

南永子どもクラブ 棒踊り開始 134(今年度からの更新番号)

 月曜日は,南永子どもクラブの日

 今週からは,棒踊りが始まりました。

Dscf5324

Dscf5325宿題が終わった後は,おやつタイム

ジャガイモとゆで卵をいただきました

Dscf5331 公民館へ移動して早速組み分け

Dscf5335

手の動かし方,足の動かし方,初めての人は,苦労しています。

Dscf5337火曜日からは,17:30~18:30まで練習します。

 7月7日の本番に向けて練習します。

全員で棒踊りが踊れるといいですね。

 

野菜が実りました!

学校園の様子です。

Dscf5321_2様々な野菜を植えています。

Dscf5323芋も順調に育っています。

Dscf5322 これから草取りや水掛等を頑張りましょう。

Dscf5316 今日採れた野菜です。キュウリ,ピーマンが順調に育っています。

全校朝会 教頭先生のお話

今日の全校朝会は,教頭先生のお話

Dscf5302 あいさつの大切さ 心のこもったあいさつの仕方

 学びました。

Dscf5303子どもたちは,真剣に聞いています。

Dscf5311 諏訪之瀬島でつり上げた魚のお話

 大きな魚拓です。

Dscf5315 実際に釣り上げたときの写真

Dscf5309 1年生の子どもよりも大きいです。

 とても楽しいお話でした。

交流給食

 給食センターから松木先生にきていただき,交流給食を行いました。

Dscf5283

Dscf5286

楽しく一緒に給食を食べました。

Dscf5289

パンダのぬいぐるみを使って給食の作り方を楽しく説明してくれました。

南永の子どもたちは,残食がないので誉めていただきました。

Dscf5290 カントリーエレベーターやご飯の作り方

 麦の混ぜ方等を教えていただきました。

Dscf5298 来週からふるさと学寮でもお世話になります。

しっかりとお礼の言葉を発表しました。

楽しい時間をありがとうございました。

プール開き

 5月21日 プール開きが行われました。

Dsc_0003

水の事故が起こらないことを祈願して

Dsc_0006 お祓いをしました。

Dsc_0008 準備運動も念入りに行いました。

Dsc_0016 冷たい水のシャワーを浴びました。

Dsc_0022_2

Dsc_0052

Dsc_0055 全員で渦巻きを作りました。

Dscf5266

Dscf5273

 子どもたちが目標を持って水泳学習に望み,

泳力をつけてほしいです。

へそどろぼう

 木曜日は,いつものように楽しい読み聞かせの日

Dscf5215 今日のお話は,へそどろぼう

Dscf5217 絵本を食い入るように見つめる子どもたち

Dscf5218 雷が落ちたり

Dscf5220 雷の子が牛乳を飲んだり

Dscf5222 おへそから植物が出てきたり

Dscf5223 とっても楽しいお話でした。

いつもありがとうございます。

 

ジュースの中には

Dscf5202 ジュースの中に何が入っているか考えました。

砂糖,みかんの粒 炭酸 水 等 子どもたちは

考えました。

Dscf5205

 甘さを出したり,押さえたりする薬

 昨日飲んだ氷砂糖の水は,普通のジュースと同じだけの砂糖が含まれています。

 ものすごく甘く感じました。

Dscf5221 ジュースの中には,たくさんの薬が入っています。

Dscf5224 小さい袋に入っている砂糖の量が,一日に必要な量です。

大きな袋に入っている砂糖の量は,ジュース1本飲んだときの砂糖の量です。

毎日ジュースを飲んでいるとすごい量になります。

Dscf5226 スポーツドリンクやノンカロリーの飲料水にも

砂糖はかなり含まれています。

 これから暑くなると,炭酸飲料水が美味しい季節です。

砂糖が含まれる量を考えて飲むことも大切ですね。

詳しくは,保健室便りをご覧ください。

花を植えよう

6月19日(水)

天気も回復し,5校時は全校で花を植えることになりました。

Dscf5173 植える前の様子です。

Dscf5181 担当の先生から植え方を聞きます。

Dscf5185 植える前に雑草を取りました。

Dscf5187 なかなか苗を取り出すことができません。

Dscf5190 3・4年生は,上手に植えています。

Dscf51995・6年生は,さすがに上手に植えました。

Dscf5196 水をあげています。

Dscf5200 たっぷりと水をあげました。

Dscf5201きれいな花が咲くことでしょう。

みんなでしっかりとお世話ができるといいですね。

「協力隊OBが先生」プログラム

 青年海外協力隊の方を招いて

お話を聞きました。山野小学校・中学校を卒業されたそうです。

中国に作業療法を復旧するため,2年間過ごされたそうです。

Dscf5130 中国の文化について学びました。

Dscf5138内モンゴルの色々な映像や衣装・道具を見ることができました。

Dscf5171民族衣装を着てみました。

Dscf5161 お礼の言葉を堂々と発表しました。

Dscf5168 文化の違いを知るとてもよい学習ができました。

令和元年度 最初の研究授業

 6月17日 3校時

1・2年教室で 算数の研究授業が行われました。

Cimg02711年生が目当てを考えています。

Cimg0274

Cimg0282自分で考えたことを発表しています。

Cimg0282_21年生でも自分の意見を堂々と発表しました。

Cimg0289

Cimg0291授業の感想を発表しています。

Cimg0317授業研究も行いました。

南永小学校では,算数の研究を行っています。

アクセスランキング