プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

プール開放 184

梅雨が明けました。

本校では,7月22日から5日間

午後2時から3時までプール開放をしています。

Dscf6235

水泳指導と違い,水に親しむ機会です。

Dscf6238

Dscf6241

 楽しそうに子どもたちは遊んでいました。

Dscf6237暑い中,プール監視ありがとうございます。

市水泳記録会へ向けて最後の練習 183

Dscf6225水泳記録会へ向けて最後の練習がありました。

Dscf6230南永小学校からは,5年生の2名が参加します。

Dscf6231明日は,いよいよ本番です。悔いのない泳ぎをして欲しいです。

頑張れ!5年生

ラジオ体操スタート 182

本日(7月23日),南永小学校校区では,

公民館でラジオ体操がスタートしました。

Dscf6217たくさんの人が集まってきました。

Dscf6222総勢20名集まりました。

Dscf6224 ラジオ体操を通して,地域の方との交流を深めています。

ハッピーバースディ 学校校務員 さん 181

 本日は,学校校務員さんのお誕生日

 いつも花の手入れや掃除等ありがとうございます。

Dscf6215 夏休みで子どもたちは不在でしたが,職員みんなで

ハッピーバースディを歌いました。

Dscf6216 今日もみんな仲良く,チーム南永の一日でした。

 表彰伝達式 180

 終業式の後,担当の先生方から夏休みの過ごし方

学習・健康の話がありました。

その後,表彰伝達式がありました。

Dsc_0052

Dsc_0055

Dsc_0058

3人のお友達が表彰されました。

夏休みもたくさんの作品募集があります。

是非,チャレンジしてください。

令和元年度 1学期終業式 179

 7月19日,1学期の終業式です。

3年生が児童代表のことばを発表しました

Dsc_0001何も見ずに堂々と発表しました。Dsc_0004 みんなも真剣に聞いていました。

Dsc_0017校長先生からは,70日間の1学期の振り返りと

始業式に話した約束①元気な挨拶②大好きをたくさん作りましょう

の話がありました。

Dsc_0023 5年生が挨拶の手本を見せてくれました。

そのあと元気に校歌を歌いました。

 明日から夏休み,みんな規則正しい生活を送り,

たくさんの体験をしてください。

カンコノキ裏面 広場紹介 178

読み聞かせが少し早く終わったので

向江さんによるカンコノキ(学校便り)裏面の朗読

Dscf6184

 毎月誰かの作品が南日本新聞の広場に掲載されました。

Dscf6190 広場掲載に向けて,多くの子どもたちがチャレンジしてくれています。

 改めて聞くと子どもたちの頑張りが伝わります。

Dscf6189 子どもたちの絵画,たくさん特選・入選になりました。

 子どもたちの頑張りが,地域の方の励みになると聞いて子どもたちも

 嬉しそうでした。

 保護者・地域の皆さんからも南永小をアピールするために是非,

 投稿をお願いします。

 

1学期最後の読み聞かせ 177

今日も大型紙芝居

題名は,「だめだめすいか」

Dscf6165

Dscf6175 男の子がおじいちゃんにすいかを届けるお話です。

Dscf6176

Dscf6177 読み聞かせの時,子どもたちの目はキラキラです。

Dscf6179 

Dscf6180タヌキに一緒に食べようと誘惑にさそわれました。

楽しいお話でした。

Dscf6193

 1学期毎週木曜日読み聞かせ,本当にありがとうございました。

 2学期もよろしくお願いします。

KOBA式体幹トレーニング頑張ってます 176

朝のかけ足や鉄棒・タオル投げ・なわとびをした後,

多目的室でKOBA式体幹トレーニングを行っています。

Dscf6168バランスを取る運動です。

Dscf6169

Dscf6170腹筋を鍛えています。

Dscf6171夏休み中も毎日取り入れるといいですね。

委員会活動 175

 南永小学校は,2つの委員会があります。

 委員会活動の様子をお知らせします。

 

Dscf6151 委員会活動は,3人で行います。

 図書・保健・給食委員会を兼務で行います。

Dscf6157 図書委員会のしおりを作りました。

Dscf6155 7月の反省も行いました。

Dscf6158 放送・体育・美化委員会です。

Dscf6160先日行ったKOBA式体幹トレーニングのモデルをしています。

Dscf6162朝の体力作りの後,みんなで取り組みます。

Dscf6163 少ない人数ですが,みんなで協力して活動を行っています。

市水泳記録会に向けて 174

校内水泳大会は,終わりましたが,5年生は市水泳記録会があります。

Dscf6142 ビート板を使った練習

Dscf6143 練習は,2人ですが,先生方3人で指導しています。

Dscf6144 水しぶきを上げています。

Dscf6146きれいな泳ぎができています。

Dscf6148 自己ベスト目指して頑張れ!

Dscf6149 2人の活躍がとても楽しみです。

 大型絵本の読み聞かせ 173

 火曜日は,職員による読み聞かせです。

題名は,「ねずみの海水浴」

Dscf6136 双子ではなく,七つ子のねずみの兄姉

家族9人で海水浴に行くことになりました。

Dscf61387人の子どもたちが迷子にならないように

Dscf6138_2ロープで括っていました。

Dscf6140 遊び疲れてお昼寝している間に

 お父さんが島に取り残されました。

 お父さんは,泳げません。

 さて,どうなったでしょうか。

 是非お子さんに聞いてみてください。

トイレはきれいに使いましょう 172

Dscf6129トイレの使い方について

保健の先生のお話

Dscf6131 便器の周りによく飛び散る場所をかいて貰いました。

Dscf6132 便器によって汚れる場所は違います。

Dscf6134 次使う人のために,きれいにトイレは使いましょう。

 汚したら,しっかりトイレットペーパーで拭くようにしましょう。

 クロッキー 171

 1学期,最後の土曜授業

 土曜日は,クロッキーの日です。

Dscf6111 何を描くか説明を受けています。

Dscf61121・2年生は,△を描きました。

色々な△があります。

Dscf61133年生以上は,ペットボトルを描きました。

Dscf6125

Dscf6126 できあがった作品は,すぐに職員室横の廊下に掲示されました。

親子読書 170

Dscf6090親子読書が始まる前です。

Dscf6092楽しいレクレーションをしています。

Dscf6103 保護者による読み聞かせ「わすれられないおくりもの」

です。

Dscf6095

Dscf6098 真剣に聞いています。

Dscf6099

Dscf6104読み聞かせの後は,親子で読み聞かせ

Dscf6105 本日は,子から親へ

Dscf6108 1年生も頑張りました。

Dscf6109

Dscf6106

家庭でも読み聞かせができるといいですね。

 

アクセスランキング