プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

107 お別れ集会・生活科・社会科見学

本日は、お別れ集会・生活科・社会科見学が実施されました。

6年生と過ごす日もあと少し。「6年生のために」と,2年生と4年生が一生懸命考えた内容となりました。

Sdsc_0004【一生懸命考えてくれた2・4年生】

クイズやプレゼントなど、6年生も喜んでいました。

Sdsc_0019

次は、生活科・社会科見学。

今年度は、大口酒造第二蒸留所と曽木の滝公園に行きました。

Sdsc_0032【焼酎ができる工程の説明】

Sdsc_0044【玄関前での記念撮影】

焼酎の歴史や製造の仕方等、詳しく知ることができて、貴重な機会になりました。

続いて、曽木の滝公園

Sdsc_0054【楽しみな昼食】

楽しみにしていたお弁当。愛情いっぱいのお弁当。美味しそうですね。

Simg_9957【記念撮影】

次は、ガイドさんに解説をしていただきながら、公園内を見学しました。

Sdsc_0065【水力発電の秘密について】

Simg_9958【この穴を水が通っていたそうです。】

Sdsc_0084【曽木の滝 分水路】

Sdsc_0091【神秘的】

季節によって見え方が違うことを教えていただきました。

子どもたちも「凄い!」と大興奮

Sdsc_0096【素晴らしい伊佐の景観】

天気もよく、充実した一日になりました。

106 クラブ活動

本年度最後のクラブ活動がありました。

一人ずつ反省をした後、伝言ゲームとフルーツバスケットをしました。

もうすぐ卒業する6年生2人が考えた最後のクラブはとても有意義な時間となりました。

Sdsc_0032【伝言ゲーム】

Sdsc_0034【フルーツバスケット】

105 昼休み

今日は昼間の気温が20℃を超えました。

みんなで缶蹴りをして遊びました。

Sdsc_0003【半袖】

Sdsc_0010【ルールも工夫して楽しみました】

104 PTA全体会・学級PTA

 今年度最後のPTA全体会と学級PTA・親業出前塾閉講式が行われました。

また,来年度の役員改選も行われました。

小規模だからこそできる,協力体制のもと,今年度の締めくくりと来年度の方針を全員で確認することができました。

Sdsc_0028

Sdsc_0031

103 「体力アップ!チャレンジかごしま」ランキング

今年度の「体力アップ!チャレンジかごしま」ランキングで6年生がトップ10に入りました。

レッツ短縄   第3位 記録:216.0回

二人でさっさっ 第3位 記録:29.0回

おめでとうございます。

2・4年生もがんばりました。

全学年で体力つくりに来年度も励みたいですね。

102 新入生入学説明会

来年度入学する二人の入学説明会が行われました。

Sdsc_0010【初対面の二人】

Sdsc_0016【掃除体験】

優しく6年生が教えています。

Sdsc_0013【掃除体験】

こんな体験ができるのも、南永小ならでは。

Sdsc_0034【体験授業】

2年生の3人がしっかりと面倒を見てくれました。

とても頼もしかったです。

Sdsc_0036【優しい声かけ】

保護者には、入学前の準備等について説明をしました。

4月の入学式が楽しみですね。

101 発表会

どの学年も、国語科の単元は、「話す・聞く」を学習してたので、「全校で発表会をしよう」ということになりました。国語科の各学年の学習してきた内容とねらいを担任の先生が発表し、2年生から順に発表をしました。

Sdsc_0018【低学年:楽しかったよ、2年生】

Sdsc_0032【4年生:もしものときにそなえよう】

Sdsc_0044【6年生:今、私は、ぼくは】

相手にどうすれば伝わるのか、一人ずつ工夫しながら発表ができました。

100 県下一周駅伝応援

県下一周駅伝応援に行きました。

朝の児童集会では、県下一周駅伝にちなんだすごろくをしました。(南日本新聞を使用)

Sdsc_0001【これで気持ちも高まった?」

天候にも恵まれ、県下一周駅伝応援ができました。

Sdsc_0007

Sdsc_0027

実際に見ると、とても感動しました。

選手の皆さん、関係者の皆様、お疲れ様でした。

99 H3ロケット打ち上げ

修学旅行で訪れた種子島。新型基幹ロケット「H3」1号機の打ち上げを見ようと、休み時間にみんなで集まりました。けむりが上がった瞬間。子どもたちも、興奮気味。

しかし・・・。

直前に異常が検知されて中止になったいうことが分かりました。

来月打ち上げられる予定ですが、関係者の方々の努力に感謝です。ぜひ、がんばってほしいです。

Sdsc_0092

98 国体応援旗

10月に行われる「燃ゆる感動かごしま国体」のカヌー競技が伊佐市でも、実施されます。

応援旗を完成させました。

埼玉の担当になりました。

こののばり旗をもって、応援するのが楽しみです。

Sdsc_0022

97 おきな草絵手紙コンテスト

第24回おきな草絵手紙コンテストで本校児童が審査員賞を受賞しました。

S

【2月12日(日)南日本新聞掲載】

96 体力つくり・クラブ活動

金曜日は体力つくりの時間とクラブ活動がありました。

体力つくりは,マットを使用して,体つくり運動をしました。

Simg_9884【まずは柔軟運動から】

Simg_9886【けんけん相撲】

クラブ活動は、ドッジボールでした。

先生方も入り、「子どもVS先生」で対決しました。

子どもたちの勝利でした。

Simg_9889【楽しいクラブ活動】

95 景観学習のまとめ

 令和4年度「かごしま景観学習」のまとめを行いました。

彼岸花ロード植栽・田植え・水質調査・生き物調査など一年間で学んだ成果をまとめました。

まとめた資料は、3月1日(水)から一ヶ月、県庁1階コインロッカー裏に展示される予定です。

Sdsc_0043かごしま景観学習をとおして、今後も永池の素敵な景観を守っていきたいですね。

94 南日本作文コンクール 入選

本日の付けの南日本新聞に南日本作文コンクールの結果が掲載されました。

南永小の子どもたち3名が入選しました。

よくがんばりました。

Semf_2

【南日本新聞 2月7日付け】

93 なわとび発表会

なわとび発表会が行われました。

まずは、持久跳びから

Sdsc_0092【高学年:5分 低・中学年:3分】

全員がんばりました。

続いて、技の紹介

Sdsc_0101【二重跳びにチャレンジ】

Sdsc_0169【高学年はあや二重跳びにもチャレンジ】

最後は3分間の長縄チャレンジでした。

これまでの最高記録は222回!

その記録更新を狙います。

Sdsc_0194【声かけでやる気を高めます。】

Sdsc_0209【最後まで諦めず跳びます。】

Sdsc_0237【校長先生からの講評】

アクセスランキング