155 先生の誕生日
昨日、本校職員の誕生日で子供たちが御祝をしました。
みんなで御祝ができる南永小!
素敵ですね~
« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »
昨日、本校職員の誕生日で子供たちが御祝をしました。
みんなで御祝ができる南永小!
素敵ですね~
音楽はどの学年も合奏が多い単元となりました。
【クラリネットを披露する子】
簡単なようで、難しい
なかなか音が出ません・・・。
【地域の方が読み聞かせ】
毎週、季節にあった面白い本を読んでくださいます。
来週の読み聞かせも楽しみですね♪
全校朝会は、私は誰でしょうゲームをしました。
質問を1人1回ずつして、何か当てるゲームです。
【これは・・・。】
また、したいですね。
朝は、紅葉が見頃でしたので、記念写真を撮影
待ちに待った交流学習スタート
初めて見る?南永小
天文台に驚く本城小の子供たち
自己紹介からスタート
給食も一緒に!
楽しく遊ぶことができましたね。
本城小の子供たち、先生方ありがとうございました。
学校運営協議会が午前中に開催されました。
授業参観・会議終了後は、交流給食でした。
今日は学校運営委員の方たちと一緒に給食を食べました。
みんなで食べる給食はおいしいですね!
昼休みはスポーツ大会で缶けりをしました。
とても楽しいスポーツ大会になりましたね♪
3年生は、社会科見学に行ってきました。
菱刈中学校区の5校の小学校の3年生とも一緒に行けるといこうことで、わくわくしていた3名
貴重な経験ができましたね。
持久走大会に向けて毎朝ランニングタイムで頑張って走っています。
本日の南日本新聞の若い目に今年5人目の掲載がありました。(若い目4人、子どものうた1人)
全員掲載まであと3人!
つぎは誰が載るか楽しみです。
今日は火災避難訓練がありました。
消火器体験やスモーク体験など、色々な体験ができました。
消防車両なども見学することができ、子どもたちはたくさん質問をしていました。
いざという時のために、とてもいい体験ができましたね!