プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

メイン | 2019年5月 »

2019年4月

校長室で咲いているお花を覚えよう

アジサイとガーベラです。アジサイは,「ピーターパン」という品種です。

3_2

 まだ,シクラメンも咲いています。11月から長く鑑賞できます。

2

デージーとサイネリアも咲いています。5つの花の名前を覚えましょう。

1_2

授業参観,PTA総会が行われました。

 新年度が始まって2週間。子どもたちも新しい学年にも慣れ,毎日楽しい授業が展開される中,子どもたちの学習する姿を保護者や地域の方々に見てもらう授業参観,今年度の学校運営について話し合うPTA総会が行われました。

 授業参観では,先生方がいつものように,子どもたちが楽しく学ぶための工夫がなされた授業が行われ,目をキラキラさせながら学ぶ姿に,保護者の方々も微笑ましい笑顔で参観していただきました。

Dsc_0017

Dsc_0019

Dsc_0057

Dsc_0067

Dsc_0075

Dsc_0082

Dsc_0077

Dsc_0090

Dsc_0068

 その後,学校運営協議会の方を交えたPTA総会や学級PTAが行われ,今年度の学校・学級運営について,様々な意見交換が行われました。学校・保護者・地域が一体となって,子どもの教育を行う南永小・永池自治会です。お忙しい中,ありがとうございました。

Dsc_0100

Dsc_0011_2

Dsc_0102

Dsc_0103

Dsc_0104

Dsc_0104

学校の周りには,何があるのかな?

 3・4年生は,社会科と理科の学習を兼ねて,学校の周りを探検してきました。ポカポカ温かい日中に,花や虫,ヘビまで出会う。そんな大自然に囲まれた南永小学校です。学校の周りには,池がある御家庭や農業の器具をしまう倉庫,公民館…,さまざまな発見をしてきたようです。見付けた春や建物等は,一人一人が手に持ったタブレットに写真で記録し,教室では,発見したものをタブレットを使って発表する学習が行われました。子どもたちは,職員室に来て先生方に自分の発見を自慢する姿が見られ,ICTを生かした社会科,理科の充実した学習が行われました。

Cimg2740

Cimg2744

Cimg2747

Cimg2751

音読名人たちが,校長室に!学習に一生懸命の南永小の子どもたちです!

  コンコン!「失礼します。」二人の音読名人が,校長室をたずね,音読発表会が行われました。現在3年国語科で学習している「きつつきの商売」を,声の強弱や速さを工夫しながら,素晴らしい音読を披露しました。校長先生からはお褒めの言葉と「すばらしいシール」がプレゼントされました。

Dsc_0028

Dsc_0032

Dsc_0036

Dsc_0038

Dsc_0042

 がんばっている子は,校長室だけではありません。2階の教室をのぞくと,国語科で主人公の気持ちになって自分の考えを伝え合っている5年生。

Dsc_0047 

担任と同じ「へん」でできた漢字探しゲームに,負けじとがんばる4年生。

Dsc_0043

Dsc_0048 

教科書を正しく持ち,先生の範読に続きながら,元気よく音読をする2年生。鉛筆の持ち方に気を付けながら,丁寧に字の練習をする1年生。

Dsc_0045

Dsc_0046それぞれぞれの場所で,子ども一人一人が一生懸命に輝く南永小学校です。

朝の運動頑張っています!

 南永小学校の子どもたち,登校してから体操服に着替え,外に元気に飛び出します。
準備運動をして,ジョギング,雲梯や登り棒・鉄棒などの施設をめぐり,タオルを使ったボール投げの練習をします。残った時間で一輪車の練習。1年生も手をつないで乗れるようになりました。すごく上達しています。

3

4

5

6

7

8

今年も読む聞かせ,地域ボランティアの向江知恵子さん

 4月17日(木),今年度初めての読み聞かせがありました。昨年度から地域にお住まいの向江知恵子さんが,読書タイムの時間に来ていただいています。今回は,かみしばい。子どもたちは,目を輝かせながら聞いていました。毎週木曜日,子どもたちは楽しみにしています。

2

1

Dsc_0017

アクセスランキング