交通安全教室
4月20日,交通安全教室がありました。
当日は,伊佐警察署交通課,伊佐市交通安全協会,菱刈交番,
伊佐市役所交通安全係から5名の署員が来校され,子どもたちに
熱心に指導されました。
自転車の安全運転に関するDVDを視聴した後,校庭で自転車の乗り方
と横断歩道の安全な渡り方の実技訓練を行いました。
子どもたちは署員の説明を聞きながら,熱心に実技に取り組んでいました。
4月20日,交通安全教室がありました。
当日は,伊佐警察署交通課,伊佐市交通安全協会,菱刈交番,
伊佐市役所交通安全係から5名の署員が来校され,子どもたちに
熱心に指導されました。
自転車の安全運転に関するDVDを視聴した後,校庭で自転車の乗り方
と横断歩道の安全な渡り方の実技訓練を行いました。
子どもたちは署員の説明を聞きながら,熱心に実技に取り組んでいました。
4月16日,授業参観,PTA全体会,学級PTA,家庭教育学級(親業出前塾),
親子読書会の開講式がありました。
全体・学級PTAには全ての保護者が参加され,今年度の活動方針や年間計画
の話し合いがなされました。
今年度もPTAとの連携を密にし,保護者や地域の皆様と共に,南永小学校の
教育活動を盛り上げていきたいと思います。
夜は,PTA主催の歓迎会が開催され,2名の新入生と4名の新任職員を温かく
迎えて賑やかな会となりました。
4月6日,第65回入学式が行われました。
新1年生に,特認生として,大川達馬くんが入学しました。
在校生,保護者,来賓の皆様,地域の皆様が多数参加して,
達馬くんの入学をお祝いしました。
達馬くんは,少し緊張した様子でしたが,最後まで立派に
式に臨むことができました。
今年度は,全校児童13名で力を合わして,新年度をスタートします。