プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

« 2024年6月 | メイン | 2024年9月 »

2024年7月

51 水泳記録会

24日(水)に水泳記録会がありました。

Simg_6280

Simg_3770

Simg_3785

自己ベスト更新しました。

50 終業式

終業式がありました。

Simg_3707

校長先生のお話

Simg_3708

Simg_3712指導主事の先生による特別授業

Simg_3713

空気砲づくり楽しかったですね。

49 アウトリーチコンサート

アウトリーチコンサートで、昨年度に引き続き、トリオノートさんの演奏を聴くことができました。

Simg_2214

Simg_2220実際に体験もできました。

Simg_2234

Simg_2255

最後の演奏

Simg_2260

やぎとの交流

Simg_3693とても楽しかったですね

48 こやぎの名前

昨日、上場小学校とオンラインで、こやぎの名前を命名し合いました。

Simg_2082

Simg_2084

姉:まいちゃん(永池米、伊佐米 お米が有名な場所で産まれたから)

妹:うみちゃん(う:上場小の「う」、み:南永小の「み」、そして、海のように上場小と南永小の交流が深いつながり・交流になるように)

素敵な名前が決まりました。

47 新聞掲載 姉妹校盟約式

本日付の南日本新聞に先週の姉妹校盟約式の記事が掲載されました。

S

S_2

次は、どんな記事が掲載されるかな

46 さなぼり 棒踊り

日曜日に、さなぼりがありました。

Simg_1826しめなわづくりに参加

Simg_1836

Simg_3533例祭に参加

Simg_3545棒踊り

Simg_3553

Simg_3574

Simg_3600

このあと、みんなでご飯を食べました。

45 黒ヂョカ

本時の南日本新聞掲載の黒ヂョカに本校の記事が掲載されました。

S20240703_210745118_ios

みんなびっくりの記事でした。

44 姉妹校メーメー盟約式

7月3日に姉妹校メーメー盟約式が行われました。

Simg_3491

Simg_3477

Simg_3488

Simg_3490

やぎを通じて、これからも交流を続けたいです。

アクセスランキング