プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

« 火災訓練 91 | メイン | 南日本新聞で「スナックスクール」が紹介 93 »

体力テストⅡを行いました 92

 2回目の体力テストを行いました。毎日朝の体力つくりを続けてきている子どもたち。1秒,1センチ,1回,1mでも,5月の体力テストの結果を伸ばすために頑張りました。

Sdsc_0001

 最初は,走力(50m走),次に投力(ソフトボール投げ)を行いました。一人一人が頑張る姿に,記録も合わせて伸びおり,結果が出る毎に,喜ぶ子どもたちでした。しかしながら,写真撮影を,忘れており…。頑張る様子を伝えられず,反省です。

 外の種目を終えると,体育館に入り,反復横跳び,上体起こし,体前屈,立ち幅跳びとグループに分かれて,それぞれに挑戦しました。

反復横跳び

Sdsc_0004

 さぁ,本番です。腰を下げることや脚を伸ばしてできるだけ左右に動かないことなど,コツを確認してから挑戦です。

Sdsc_0010

Sdsc_0011

Sdsc_0014

Sdsc_0016

Sdsc_0018

 上体起こしでは,胸の前に組んだ腕を膝まで上げていきます。徐々に苦しそうになる子どもたちの顔が,頑張っていることが伝わってきました。

Sdsc_0030

Sdsc_0034

Sdsc_0056

Sdsc_0050

Sdsc_0073

Sdsc_0076

Sdsc_0056_2

 体前屈です。柔軟性が弱い本校ですが,柔軟運動をしてから挑戦しました。練習の時よりも記録を伸ばしながらも,今後も重点的に取り組む課題も見えました。

Sdsc_0032

Sdsc_0049

Sdsc_0041

Sdsc_0066

Sdsc_0061

 立ち幅跳びです。10月に教科体育の中で,走り幅跳びを学習し,腕の使い方や踏切,膝の使い方などを活かして,その成果がとても良く出ていました。

Sdsc_0042

Sdsc_0052

Sdsc_0078

Sdsc_0070

 握力測定です。脇を閉めて,力いっぱいに握力計を握ります。

Sdsc_0084

Sdsc_0087

Sdsc_0090

Sdsc_0092

 最後は,20mシャトルランです。最初は楽に感じますが,徐々に速度が上がり,苦しくなっていきます。それも,精一杯に記録を伸ばすために,一人一人が限界まで挑戦しました。

Sdsc_0095

Sdsc_0101

Sdsc_0100

Sdsc_0109

 最高は,6年生の77回。「82回行きたかった。」と自己新記録更新目前に悔しい感想がでましたが,最高学年として,かっこいい姿でした。

 振り返りでは,「5月よりもほtんどが伸びていて,嬉しいかった。」「体が成長してきたから,記録もその分伸びてきたのかもしれない。」「朝の体力つくりが,いい成績になったと思う。続けたい。」とそれぞれが感想を発表しました。

 成長を実感することができた,体力テストになりました。子どもたち,良く頑張りましたね。次は,持久走大会。朝の体力つくりを続けて頑張ろうね!



アクセスランキング