プロフィール

フォトアルバム

きらきら南永っ子

伊佐市の南玄関にある小学校で,平成14年に改築され,天体観測ドームを備えてます。

カテゴリ

« 租税教室(出前授業) 27 | メイン | プール掃除 27 »

第1回児童総会 28

 全校児童7人の南永小小学校ですが,学校をさらによりよくしていきたいという思いを込めて,児童会目標や委員会活動への新しい取組などについて児童総会で話合いを行いました。

Sdsc_0001

司会・進行を務める6年生。1人で何役も努めます。まずは,柱1として,児童会目標について,話し合いました。事前に,学級活動の中で自分たちが目指す姿を話合い,キーワードにし,その思いについて,各学級の発表を行いました。

Sdsc_0005

Sdsc_0011

Sdsc_0013

5・6年生が「認め合う」。3年生が「笑顔・仲よし」。1年生が「協力」というキーワードとその思いを発表し,みんなの思いが一つのなるように,順番や言葉を加えて,一つの目標を作り上げました。

Sdsc_0015

令和3年度南永小学校 児童会目標「認め合い 協力し 笑顔で仲良し 南永小」

7人の思いが詰まった素晴らしい目標ができました。

次に,柱2では,「委員会活動の目標と活動内容」について,各委員会の代表が発表を行いました。

Sdsc_0016

Sdsc_0019

今年の委員会活動のめあては,『一人一人が学校をよりよく,一人一人が輝く活動』として,スタートしています。柱3では,今までの活動にプラス・ワンを目指して,それぞれの願いを発表し,委員会代表と係の先生が相談しながら,その提案について,回答していきました。

Sdsc_0021

Sdsc_0024

Sdsc_0020

Sdsc_0027

Sdsc_0022

図書・健康委員会に対して,「読み聞かせや本からのクイズ企画をしてほしい。」という提案には,「これから,委員会活動で話合い,イベントなどの企画を作っていきたい。」という回答が出ました。また,体育・美化委員会に対して,「子どもと先生が楽しく遊ぶ日を作ってほしい。」という提案には,「これまでも,スポーツ大会を1か月に1回企画しているので,これからも続けていきたい。やりたい遊びやスポーツがあったら,言ってきてほしい。」という回答でした。

現在,3年生,5・6年生が輪番で行っている朝,昼の放送活動に対して,1年生から「ぼくたちも,放送の係をやりたい。」という提案が出された時には,全員が悩みましたが,「1年生が,朝の準備や学校の決まりがしっかりと守れるようになった時には,ぜひお手伝いをお願いします。」と先輩からの1年生へのエールが送られました。1年生もやる気になったようです。

 最後は,一人一人が,個々で「発表・聞く・認める」の3つの視点で学年ごとの課題について◎・〇・△で振り返り,感想を発表しました。

Sdsc_0028

 学校をよりよくしていきたいという思いを伝え合い,一緒に話し合うことで,みんなの気持ちが一つになった児童総会でした。司会・進行を務めた6年生。準備や挨拶の役割を務めた5年生,自分の思いを一生懸命発表した3年生,1年生。それぞれが輝く児童総会になりました。

 令和3年度が始まって2か月。これまでも頑張ってきた南永っ子ですが,今日の話合いを通して,これからさらに輝いていきます!

アクセスランキング